新得駅前ジオラマ展2025が開催されます

新得駅前ジオラマ展2025 イベント

今年も新得町にて、新得駅前ジオラマ展2025が開催されます。

昨年までの新得町商工會舘の会議室ではなく、6月にオープンした新得駅前交流センター「とくとく」の2階にある鉄道展示室と多目的室を利用して開催されます。

今回のジオラマ展にて展示する予定のものは以下の通りです。

1.Nゲージジオラマ展示
鉄道展示室に常設されている、昭和30年代の新得駅前ジオラマは通常アクリルケースに囲われておりますが、このイベントでは、アクリルケースを外し、当クラブのジオラマと接続されます。
昭和30年代の新得駅を最新の特急列車が通過するなど新旧の列車が通過する情景を見ることができます。

また、他に当クラブのジオラマが複数登場するほか、巨大ヤードも登場します。
たくさんの車両が並んでいるヤードも必見です。

2.HO(16番)ゲージジオラマ展示
こちらではHO(16番)ゲージのジオラマが複数展示されます。
このサイズのジオラマ展示は新得駅前ジオラマ展では恒例になりつつありますが、Nゲージ以上になかなか見る機会が少ない展示かと思いますので、必見です。

3.鉄道おもちゃ走行展示
青いレールでおなじみの「鉄道おもちゃ」の走行展示を行います。
5.4m×1.8mの広さを縦横無尽に走ります。また、1.8mの長さの車両基地も登場。たくさんの車両が並ぶこと間違いなしです。

4.その他
他にも会場常設の新得の鉄道にまつわる展示や拓殖鉄道に関する展示、窓からは新得駅のホームが見えますので、発着する列車の姿も見ることができます。昨年はちょっと離れた場所からホーム
を見ることができましたが、今年は目の前がホームです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました